AIの進化が脅威的である。
その衝撃の内容は巷に溢れている。
世論には一部、ためらいも見られるが、JCCは全社を上げて、このAIを徹底して取り込んで行く。
取り込みを躊躇する企業に未来はないと考えるからだ。
この様な時代に企業が求める人材の資質として、好奇心が極めて重要になる。
今までは好奇心は能力というよりは性格に分類されるもので、人は人を評価する時、例えば、「彼は好奇心だけは旺盛だけど専門知識や技能に欠けているからね。」という言われ方をした。
しかし、今や、人類はAIの進化によって、この専門知識や技能の壁から解放されて、課題を見つけ、その解決のためにAIを自在に活用する好奇心こそが能力の本命である時代が到来したのだと思う。